アジア小児ボバース講習会講師会議

講習会名 2024年 近代ボバース概念CBC小児領域8週間講習会
カテゴリー 8週間基礎講習会
概 要  ボバース概念は、脳性まひ児の全人的問題解決アプローチとして、ボバース夫妻が1958 年に創始し、講習会を開催し、それ以来、世界各国の小児リハビリテーション界に多大なる影響を与えました。我が国では1970 年から、梶浦一郎(医師)と紀伊克昌(理学療法士)により、先駆的に大阪の地に導入し、引き続き 1982 年からボバース記念病院で臨床実践と講習会開催を積み重ね、日本全国の小児神経リハビリテーション発展に寄与してきました。この度の講習会は、ロンドン・ボバースセンターの内容を踏襲しつつ、近年の著しい神経生理学進歩と国際的に通用する実践的な臨床推論モデルに基づいた「近代ボバース概念 Current Bobath Concept CBC 講習会」として、開催いたします。講習会修了者には、“International Certification of Bobath Concept Therapist” が授与されます。
日 時 2024 年 10 月 7 日( 月)~ 11 月 29 日( 金)
※土曜日 ・ 日曜日は休みですが 、 祝日は講習会を行います
内 容 講義、実技、治療プレゼンテーション、治療実習、ワークショップ等を有機的に構成して行います。ボバース概念における評価と治療、神経生理学的背景、正常発達 胎児期~新生児~各段階 、感覚・知覚・認知の神経生理学と臨床解釈、 ADL 、遊び、口腔機能(食事、摂食)、コミュニケーション等
会 場 社会医療法人大道会 ボバース記念病院
〒 536 0023 大阪府大阪市城東区東中浜 1 6 5)
講 師 荒井洋  ボバース記念病院 院長 他 医師数名
紀伊克昌 理学療法士 国際ボバースシニアインストラクター
山本裕子(理学療法士 ABPIA 認定小児ボバースシニアインストラクター)
他小児ボバース基礎講習会インストラクター、OT 、 ST ABPIA 認定専任講師 数名
受講費 385,000円
消費税込み、宿泊費・食費は含みません
定 員 18名
申込者多数の場合は、小児領域臨床経験 3 年以上の方、基礎講習会未受講の方を優先し、選考の上、決定いたします。
対 象 小児領域臨床経験年数1 年以上の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医師の有資格者
※PT 協会・ OT 協会の個人賠償責任保険に加入されていることが受講条件になります)
※基礎講習会修了者の再受講も可能
申込方法 以下の受講申込先までメールにてお申込みください
受講申込先:bobaken@omichikai.or.jp
件名に「202 4 年度近代ボバース概念 CBC 小児領域8週間講習会」申込み と明記
本文に以下の事項を記載してください
①氏名(ふりがな) ② 性別 ③ 年齢 ④ 職種 ⑤ 資格取得年 西暦 ⑥ 小児経験年数⑦勤務先 ⑧ 勤務先住所
⑨ 連絡先電話番号 ⑩ メールアドレス (職場での共有アドレスや docomo 、 ezweb 、 Softbank などのキャリアメールは不可)
▶お申込メールを受信後 10 日以内(土日祝除く)に申込受付完了メールを返信いたします。
受付完了メールが届かない場合はお手数ですがご連絡ください。
▶受講可否の連絡は申込受付締切後、1 週間ほどでご連絡いたします。
送付先
申込締切 2024 年 7 月 26 日 (金 )
添付資料 添付資料を確認する(新しくウィンドウが開きます)
備 考
開催者 社会医療法人大道会
アジア小児ボバース講習会講師会議(ABPIA)
お問い合せ先 社会医療法人大道会
ボバース記念病院 講習会準備室
電話:06 6962 3131 FAX:06 6962 8064
Email bobaken@omichikai.or.jp